お気に入りを解除しますか?
本商品は特別商品です。また、直送品のため、お支払いに代金引換はご利用いただけません。クレジット決済、または郵便振込・コンビニ支払いをお選びください。
特別商品のため、送料込みです
20リットル
鹿児島県垂水市は、世界有数の活火山「桜島」、霊峰高隈山(標高1,237m)に囲まれ、清冽なる名水の古里として全国にその名が広まっています。 この名山二峰に囲まれた大地から湧出する「豊泉水」は、地下770m、温度52度の温泉です。 甘く、まろやかで、美味しい「飲める温泉」です。
豊泉水は、硬度が低い軟水で、しかも飲める温泉です。常温でも冷やしても、大変、美味しく飲めます。 また、お茶やコーヒー、料理などに幅広く使え、温泉のため浸透が早く、お茶の出具合が一般的なお水よりも早く、コーヒーもいつもより美味しく感じる方が多くおられます。 ご飯を炊いた際も、ふっくらと炊きあがり、一般的なお水よりも出汁が出やすく、煮物なども火が通りやすいです。
一般的なミネラルウォーターよりも高いアルカリ度(PH9.7)の「豊泉水」。 キャベツやニンジン並みのアルカリ性は、体にもやさしく、食生活やストレスなどで酸性に傾きかけた体にもお勧めです
水の分子が集まってできる「クラスター」という単位があります。この数値が小さいほど、体に吸収されやすいと言われています。 豊泉水は、水道水の110~150Hzと比べると、なんと47.4Hzと、大変小さな数値を示しています。
古くから健康維持に用いられてきたゲルマニウム。ネックレスやブレスレットとは異なる水溶性の有機ゲルマニウムは、朝鮮ニンジンや霊芝にんにくなどの植物に含まれていますが、豊泉水には7.0μg/リットル含まれています。
豊泉水と水道水に、クリップ入れて比べてみると、一週間後には錆が出ている水道水に比べて、豊泉水の方は半年経過後も錆が見られることがありません。これは、豊泉水が優れた酸化還元電位(酸化しにくい、ということを現わしています)を有していることを示しています。測定するとマイナス430mVと非常に優れた数値です。
品名:ナチュラルミネラルウォーター 原材料名:水(温泉水) 栄養成分表示/100mlあたり:エネルギー 0kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 0g、ナトリウム5.3mg(食塩相当量 0.01g)、カルシウム 0.04mg、カリウム 0.048mg、マグネシウム 0.003mg PH値:9.7 酸化還元電位(源泉)-430mV 硬度:1.12mgCaCC3/リットル クラスター:47.4Hz(測定温度24℃) ゲルマニウム:7 μg /リットル シリカ:48mg/リットル メタケイ酸:63mg/リットル